三年番茶ティーバッグ
ローカフェインで、胃にやさしく身体を温める熟成三年番茶のティーバッグタイプ。
胃が疲れ気味のとき、眠る前の水分補給などにおすすめ。
梅干しや生姜、大根のおろし汁などを加えると、さらにポカポカと温まります。
カフェインが気になる方におすすめ
優しい甘みが特徴の番茶です
番茶って、さっぱりした味?!という印象がある方もいらっしゃるかもしれません。
こちらのティーバッグ「三年番茶」は、やさしい甘みで味もしっかり。
のど越し、後味はライト。
一般のお茶の製法では、摘んだ茶葉をすぐに蒸しますが、
代わりに「ゆで」て、強火でじっくり焙煎、じっくり熟成させることによって、
ローカフェインで自然な甘みのお茶ができます。
こんなときにおすすめ!!
胃がお疲れ気味のとき・・
カフェインをとりたくないとき・・
身体を温めたいとき・・
眠る前の水分補給やリラックスタイムに・・

梅醤番茶を作ってみました
お茶というより、もはやスープ??のような仕上がりとなりました。
身体がポカポカ温まりますので、冬の朝や眠る前になんだか良さそう。

梅干しを1個湯呑にいれる(写真は種あり梅干し)

すりおろした生姜を少々加える(生姜おろし汁でもOK)

しょうゆを少々加える

番茶を湯呑に注ぐ

梅干しをほぐして、種も取り出す

さらに大根おろし汁を加えても温まります。
風邪ひきそうなときには、大根おろし汁は特におすすめ。
醤油は入れすぎると味が濃すぎるので、
数滴でちょうどよく飲めます。
ティーバッグは、湯呑でもティーポットでも

ティーバッグのメッシュはトウモロコシ由来の自然素材。
しかも網目が広がり、抽出力抜群です。
湯呑サイズには、少々濃いかもしれません。
大きめのマグカップに1個、
または、急須やティーポットに1個がちょうどよい濃さでお飲みいただける目安です。
淹れ方は、ティーバッグを入れてから、熱湯を注いでください。

紐が通常のティーバッグよりも長めにできているため、
お湯の中に落っこちないように、持ち手にまきつけておくこともできます。

◆商品内容◆
名称:番茶ティーバッグ
原材料:緑茶(国産)
内容量:3g×10個入り
賞味期限:製造日より6ケ月
保存方法:直射日光、高温多湿を避け、移り香りに注意して保存してください
【こちらの商品はお茶専用のチャック付きアルミ袋でお届けします】
手で開封できる切り込みが入っています。開封後は袋についているチャックをしっかりととめて保存してください。開封後はお早目にお飲みください。
お茶は、光・温度・湿気で劣化しますので直射日光、高温多湿を避けてください。
◆ギフトラッピング◆
・単品でラッピングをご希望の場合、無料ラッピングいたします。
・ちょっとしたお礼やプチギフトとしてもご利用ください。