カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS

1day日本茶ワークショップ【花見弁当にもつかえる!茶葉をつかった作り置きおかず ~レシピ付~ 】自由が丘2019年3月21日(木・祝)10:30~12:30

食べるお茶2019_03


気軽にご参加いただける1dayお茶教室です。
お茶を食し、お茶を飲む。

季節に合わせた食材とお茶を使った料理&日本茶を愉しみましょう。



自由が丘教室です。毎回大好評の「お茶をつかったお料理を楽しむ」ワークショップを3月21日、春分の日に開催します。
もちろん食べられますよ~


今回のテーマは「作り置きおかず」です。


暮らしを助ける「つくりおきおかず」
しかも、日本茶の茶葉や茶殻をつかった美味しいおかずをレクチャーします。
美味しくて体に良いお総菜を手軽に準備することができる。


花見弁当に詰めるのも素敵ですよ。


お茶は、飲んでよし、食べてよし、身体によし。
飲んだ後の茶殻も上手に活用できたらこんなにいいことはありません。

しかも、おいしくて、びっくりするような使い方でお料理にできたら・・・
新しい発見満載のワークショップにしたいと思っております。


春からお弁当作りがはじまる方。
コンビニ弁当じゃなくて、新年度からは自炊をがんばるぞ!という方。
とにかくお茶が大好き!な方。


ただ、おいしいお茶料理を食べたいっ!という方も(笑)。

お待ちしております♪


見た目は美しく、味はおいしく。
具や素材の相性や調味料(薬味など)のつかいかた、上手な盛り付けのコツなど。
そして何よりお料理が得意でない方でも「自分でもできる」という実用的なアイデアをお伝えしていきます。

試食はもちろんのこと、レシピをお持ち帰りいただき、おうちで再現していただけます。

簡単においしく、いつも使っているお茶でお料理の幅が広がります♪
お楽しみに。


お料理の講師には、「食卓のしをり」主宰の佐藤千佳子さんをお招きします。
点線画像ima



※男性の方もご参加いただけます。
※写真はイメージです。当日のメニューとは異なります。

※お支払は、「クレジット決済」「銀行振込」のいづれかでお願いいたします。

1day日本茶ワークショップ【花見弁当にもつかえる!茶葉をつかった作り置きおかず ~レシピ付~ 】自由が丘2019年3月21日(木・祝)10:30~12:30

価格:

6,480円 (税抜 6,000円、税 480円)

[ポイント還元 64ポイント~]
購入数:
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる



ワークショップの内容
(1部)春に飲みたい日本茶とおいしい淹れ方のコツ
(2部)「お茶をつかったお料理」の作り方、レシピの説明、試食会
*具や素材の相性や調味料(薬味など)のつかいかた、上手な盛り付けのコツ、おうちで再現できるレシピをお持ち帰りいただけます。調理についてはデモンストレーション形式となります。


■日時:2019年3月21日(木・祝)10:30~12:30 受付開始10:20より
■場所:自由が丘(奥沢)
 奥沢駅徒歩5分、または自由が丘駅南口から徒歩10分
アクセスについては、お申込み者に詳細をお送りいたします。
■会費:おひとり様 6480円(税込)


定員 15名


※お支払は、「クレジット決済」「銀行振込」のいづれかでお願いいたします。
カートボタンでチケットを事前購入いただくことで予約完了となります。当日中に自動返信メールが届かない場合は完了されてない場合がございますので、お問合せください。



なお、チケットの郵送はありません。
開催より約1週間前にメールにて参加者に、ご案内をお送りします。
当日受付にてお名前で確認させていただきます。


当講座は完全予約制です。

点線画像ima

講師プロフィール
◆佐藤千佳子
「食卓のしをり」主宰

佐藤千佳子さんプロフ
季節の料理と節気菓子の教室、及びワークショップを中心に、国内外へ日本食の魅力を伝えています。ホームは湘南&静岡。

栄養士/conditioning adviser
日本茶インストラクター

料理教室「食卓のしをり」のお料理とお菓子










◆市川雅恵(日本茶インストラクター認定番号07-1773)
CHA-ICHI WORKS 代表


雅恵イメージ 正方形2018


株式会社チャイチワークス 代表取締役、日本茶インストラクター(認定番号07-1773)、オールアバウト日本茶オフィシャルガイド、自由大学「日本茶コトはじめ」教授。会社員として日本茶の商品企画を8年間経験した後に独立。日経プラスワン、Hanako、ドマーニ、LDK、ミセス、女性自身など雑誌取材やコラム掲載多数。キリン生茶キャンペーン「茶の本」監修。東京原宿に期間限定オープンしたキリン生茶の日本茶体験施設「お茶のいろは」展示物監修。
日本茶のスタイリングやデレクション業のほか、日本茶講座の講師や物販も手掛ける。実践型と評判の日本茶ワークショップの受講生は延べ700人超。


★ちゃいちわーくすの講座の様子★

日本茶教室 自由が丘







点線画像ima

※当講座はキャンセル手数料ルールを設けております。

5日前 無料(全額返金いたします)
3日前 50%(半額返金いたします)
2日前から当日 100%(返金なし)
お振込み後のキャンセルの場合は、お振込み手数料とキャンセル手数料を差し引き、返金致します。

★ワークショップ会場★
自由が丘、奥沢 会場内
自由が丘、奥沢 入口
東京都世田谷区奥沢2丁目18番1号

ページトップへ