いらっしゃいませ。 __MEMBER_LASTNAME__ 様
2025新茶
入荷しました
__ITM_CNT__
商品検索
カテゴリから選ぶ
>
セール限定会場
>
お試しセット《送料無料》
>
日本茶ワークショップ(お茶教室)
>
新茶
>
日本茶(煎茶、抹茶、釜炒り茶) 茶葉
>
お茶の定期サービス
>
ハーブ緑茶 リーフ
>
日本茶ティーバッグ
>
日本茶ティーバッグ 缶入り
>
ノンカフェインのお茶
>
日本茶ギフトセット
>
日本茶プチギフト&ティーバッグ個包装
>
お茶ブライダルプチギフト
>
ギフトラッピング
>
かわいい急須・茶器
>
お茶教室運営サポート
>
そのほか
>
日本茶基礎・中級コース/オンライン・対面
× 閉じる
1位
NEW
2025年新茶 種子島・希少品種【種子島産 品種くりたわせ(栗田早生) 茶葉40g】【メール便可】
商品説明
▼ 商品説明の続きを見る ▼
価格:
972円
(税抜 900円、税 72円)
[ポイント還元 9ポイント~]
注文
購入数:
個
在庫
22個
お気に入りに追加済
販売期間:
新茶には、他にはない生気(エネルギー)が みなぎっている!
はじまりの季節、芽吹きの季節、気分もあらたに身体を目覚めさせましょう。
春先に芽吹いた最初の新芽の摘みたてをすぐ出荷したものを「新茶」 と呼びます。
新茶の収穫は、4月初旬の種子島からはじまり、桜前線 のように南から日本列島を北上していきます。
新茶は、このときにしか味わえない爽やかなみずみずしい味わい が特徴です。
お茶の樹は冬の間は芽吹きません。越冬で蓄えられた 栄養の約70%が、春先最初に芽吹く新芽に含まれています。
日本人は、 その年に初めて収穫された新茶には、他にはない生気(エネルギー)が みなぎっていて、それを食すことで目にみえない気力や新たな生命力を 得ることができると考えられていました。
栄養価が高く、この時期だけの摘みたての旬の味をお楽しみください。
ひとくち、口に含むと甘く、あとからじわじわと・・・・
種子島松寿と並び、日本で最も早く収穫する新茶のひとつ、鹿児島県種子島の「くりたわせ」という品種の新茶です。日本茶生産量の1%にも満たないという超希少品種。
種子島産単独のお茶が飲めるのは、この新茶の時期だけですのでお見逃しなく。
茶葉の香りは、雨に濡れた初夏の新緑のような爽やかなみどりの香り。
お茶をいれると、とろりとしたなめらかな舌触りで、甘みがあります。ひとくち、口に含むと甘く、あとからじわじわと春野菜のような心地よい苦みと若葉ならではの「青さ」が感じられます。何層にも、様々な味わいが交差する個性的なお茶です。
温かくいれた後に、すこし冷ますと、甘みよりも清涼感のあるすっきりとした味わいに変化します。その味わいは、和製ハーブTEA。
和菓子だけでなく、洋菓子にも合わせていただけます。
◆こんなときにおすすめ◆
いち早く新茶を堪能したい
気分転換したい
疲れた身体を癒してあげたい
ほっこり、リラックスしたい
和菓子や洋菓子と合わせて
お客様の声(8件)
総評:
4.6
ホラタン様
2024/04/28
南からの贈り物フレッシュな味新茶からエネルギーを貰います。認知症予防にお茶は良いらしいのでお茶好きには一石二鳥です。
南からの贈り物フレッシュな味新茶からエネルギーを貰います。認知症予防にお茶は良いらしいのでお茶好きには一石二鳥です。
ティースタイル様
2021/05/29
松寿と一緒に毎年購入しています。若々しさに甘みと旨みがぎゅっとつまっています。
松寿と一緒に毎年購入しています。若々しさに甘みと旨みがぎゅっとつまっています。
マサ様
2021/04/30
爽やかな若葉の香りがスーッと抜けるような甘みがしました。
口当たりがとっても軽やかで、
この季節にしか飲めない超希少品種なお茶だと堪能しました。
爽やかな若葉の香りがスーッと抜けるような甘みがしました。
口当たりがとっても軽やかで、
この季節にしか飲めない超希少品種なお茶だと堪能しました。
お客様の声一覧
◆このお茶のいれかた◆
茶葉4g 湯量160cc お湯80℃ 浸出時間60秒 を目安にしてください
※とろん、と甘みを強調したい場合、さらにぬるめの70℃の湯温でいれてみてください
1.このお茶は、大さじに軽く1杯で約4gです。約4gの茶葉を急須へ。
↓
2.沸騰したお湯を一度湯冷まし(マグカップでもOK)に移し、約15秒ほどおき約80℃の湯温します。
↓
3.茶葉の入った急須に、約80℃になった湯を注ぎます。お湯の量は約160cc目安。
↓
4.急須のフタをして、そのまま60秒ほど待ちます。
↓
5.急須を3~4回にわけてすこしづつ湯のみに注ぎましょう。
↓
6.最後の一滴まで絞り切りましょう。
2煎目をいれる場合は、お湯を注いだら待たずにすぐに湯呑に注ぎます。
茶こし付カップなどでお飲みになる場合の茶葉は、小さじ山盛り1杯(約2~3g)が目安です。
◆商品内容◆
名称:煎茶
原材料:緑茶(鹿児島県種子島)
内容量:40g
賞味期限:製造日より6か月
保存方法:直射日光、高温多湿を避け、移り香りに注意して保存してください
【こちらの商品はお茶専用のアルミ袋でお届けします】
チャック付きの袋です。ハサミで開封後は、きっちりとチャックをとめて保存するようにしてください。または、茶筒や密閉率のよい缶に移し替えましょう。
開封後はお早目にお飲みください。または、袋のクチをしっかりととめて、さらにジップロックなどの袋にいれてほかの食品の移り香りがつかないようにして保存してください。
煎茶の葉は、光・温度・湿気で劣化しますので直射日光、高温多湿を避けてください。
新茶は鮮度が大切です。購入したらすぐに味わってくださいね。開封したら1ヶ月くらいで飲みきってしまうのがよいでしょう。梅雨の季節がくる前に飲んでしまうのをおすすめします!
価格:972円(税抜 900円、税 72円)
カートへ
▲