日本茶のある暮らし 第2話(主婦)
第2回は、4歳と2歳の娘さんがいて子育て真っ最中のYさん(37歳)のお茶ライフを伺いました。
■子供の頃から日本茶飲んでましたか?
祖母と一緒に暮らしていたので小学生くらいから毎日食後に日本茶を飲んでいました。
-------大人と同じお茶を?
はい。子供用に違う飲み物を用意したりはせず、大人とまったく同じ緑茶を飲んでいましたね。
■生活の中で日本茶を飲むシーンって?
今は自分の母と同居していて、夕食も一緒に食べるので夕食後のお茶、あとは3時くらいに母とお茶を飲みます。毎日、日本茶は飲んでいます。
-------旦那さまも日本茶飲みますか?
夕食後には日本茶を飲みます。お気に入りの夫婦湯呑みもありますよ。
-------素敵な夫婦湯呑ですね。茶器は好きですか?
好きですね。かわいいものが多いですし。
-------中国茶器もあるんですね。中国茶も飲みます?
中国茶は凝っていた時期もあるのですが、今は旅で中国茶を購入してきたとき、お土産でいただいたとき、中国の友達が遊びにきたときくらいしか使わないです。
-------普段は飲まない?
わざわざ自分で購入してまでは飲まないですね。
-------ところで、Yさんが一人のときは日本茶を飲みますか?
ひとりのときは紅茶のティーバッグが多いです。
-------どうして紅茶?
いただきものが沢山あるので(笑)
-------紅茶じゃなくてはいけないということではないんですね(笑)
はい。でも一人分を飲むときは、やはりティーバッグが便利です。すごく美味しいティーバッグがあれば緑茶もいいですね。
■ママ友との集まりのときは何を飲みますか?
珈琲か紅茶です。日本茶は飲みません。日本茶を出すのも粋だな、とは思いますが、持ち寄りのお菓子は洋菓子が多いから、日本茶にはなりません。まず和菓子という選択がない、せいぜいカステラかな。
-------確かに、女性の手土産って洋菓子が多いよね。
何人かで集まるときはお菓子が数種類になるだろう、と考えると1個づつが小さいものを選びます。マカロンみたいに見た目が小さくて華やかで、女性が好みそうで、子供も食べることのできるものがいいんです。まんじゅうとか1個が大きいでしょ。2個も3個も食べられない。
-------まんじゅうを切ってわけるのもね、見た目がね(笑)
デパ地下の和菓子コーナーと洋菓子コーナーって場所がわかれているから、洋菓子コーナーにいってしまうと、和菓子コーナーには立ち寄らないので、なおのこと買わなくなります。
-------Yさんのお母様は洋菓子でも日本茶?
はい。私の母は和菓子でも洋菓子でも日本茶です。
-------うちの親もケーキ食べても日本茶。あの世代の人たちは日本茶なんだよね。
-------お子さんたちの飲み物は何が多いですか?
(Yさんは4歳と2歳の娘さんのママ)
お水です(笑)あとは、ハトムギ、ルイボス、麦茶です。煮出してやかんにいれたままにしておき、常温で飲みます。特に夏は常備していますね。ママ友で、お子さんにお水で薄めた緑茶を飲ませている人もいますよ。緑茶には殺菌効果があるから、虫歯予防や風邪予防のために子供に飲ませているんですって。
■お気に入りの銘柄とかあります?
以前はお茶屋さんの店主が自宅にお茶を届けてくれていたのですが、ご高齢で配達ができなくなってしまって。それからは、行きつけのダシ屋さんの向いにあるお茶屋さんで100g1000円の深蒸し煎茶を購入するようになりました。お気に入りのダシ屋さんに行くついでに買えるから。
-------理由は近いから?(笑)
そうですね。「この銘柄がお気に入り」とか「このお店が大好き」という思い入れはありません。旅行に行けば、旅先でお茶を購入したりもします。八女茶とか。
■あなたにとって日本茶の魅力ってなんですか?
子供のときから飲んでいるので、飲むと落ち着きます。
体調によって紅茶はクセがあると感じて香りとか味がキツイな、と思うことがあります。日本茶はいつでも飲める。
体調が悪いときも、食欲がないときも、おいしいと感じるところが好きです。
-------実は、前回取材の女性からも全く同じこと言われました(驚)
日々の暮らしの中で実感します。結構大事なポイントだと思います。
-------これからもいろんな種類のお茶を生活の中で楽しんでくださいね。どうもありがとうございました!