カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS
TB値上げのお知らせ

お茶をいれるときの疑問!お客様からの質問共有

お教室に来てくださった方なのですが、

おうちで淹れてみて気づいたことを質問くださっています。

同じことを疑問に思う方もいらっしゃると思いましてこちらにも共有します。

○温茶、冷茶を問わず、
 二煎目を入れるまでの間、急須のふたは
 開けておいた方がよいのでしょうか。


>>急須の蓋に穴があいているのでしめておいてもOKです。
もしくは少し蓋をずらして、蒸気がこもるのを避けてください。

急須のデザインによっては、蓋をずらせないものもありますので、
どちらが正解、ということはありません。



○二煎目も、細かく急須を傾けた方が
 よいでしょうか。
 それとも、既に濃く出ている場合は、
 一気に注いで大丈夫でしょうか。



>>二煎目は、すでに茶葉がやわらかくなっているところにお湯を注ぎますので、
待たずにすぐに、ささっと注いでください。小分けにそそがなくても出ます。



○うちにも網つきの急須(ぐるっと内側に
 一周巻かれているタイプ)が
 あったのですが、網が茶色くなって
 しまっていました。
 網は取り替えることができるものでしょうか。
 または、もう使わない方がよいでしょうか。


>>網の交換はできないことはないですが、
急須屋さんにお願いして、急須にあわせて網をカットして貼ってもらって・・・

とオーダーメイド状態になり、かなり値段もかかります。
手を切ったりすると危ないので、ご自分で網を外すのは避けてください。

頑固な茶渋には、熱湯を注ぎ重曹を入れて5分以上放置しておきます。
あとは重曹を捨て、小さなスポンジで網の部分をあらってみてください。

どうしても落ちなくなってしまっていたら買い替え時かもしれません。

ページトップへ